ゼクシィ縁結びの料金はいくら?
婚活サイトによって利用料金はバラバラ。せっかく使うならコストパフォーマンスが高い婚活サイトを使いたいですよね!
そこでゼクシィ縁結びの利用料金に加えて、他の婚活サイトと比較し、どれがオススメなのか?解説します。
↓まずは無料会員に登録↓
ゼクシィ縁結びの料金は月額?
ゼクシィ縁結びは4つの料金プランがあります。
1か月プラン3980円+税
3か月プラン3600円+税
6か月プラン3300円+税
13か月プラン2400円+税
どの料金プランで登録しようか迷うかもしれませんが、まずは無料登録して様子をみることがオススメです。その理由は、ゼクシィ縁結びなら「マッチング→1回目のメッセージ」までは無料で出来るからです。
その後、2回目以上メッセージ交換する時点で有料会員になる必要があります。そのため最初は無料会員のままで、良さそうな相手が見つかってから有料会員になることがオススメですね。
最初の1か月間は「1か月プラン」で試してみて、3か月目も良さそうだったら料金が少し安くなる3か月プランが最適です。
大手ネット婚活サイトと比較
それでは次に、ユーブライドやブライダルネットなど有名な婚活サイトと料金を比較します!
ユーブライドの料金
1か月プラン3600円+税
3か月プラン2970円+税
6か月プラン2320円+税
ブライダルネットの料金
1か月プラン3000円+税のみ
ゼクシィ縁結びは、1か月プラン3980円+税なので少々割高ですね。やはり価値観診断テストはデートセッティングサービスにお金がかかっているのかもしれません。
また会員数はゼクシィ縁結びよりも、ユーブライドやブライダルネット>の方が10倍以上多いので、その点からもユーブライドかブライダルネットといえます。
婚活サイトなら結婚相談所も運営しているブライダルネットがオススメです。
最短で結婚するならかけもちがオススメ
ゼクシィ縁結びを使っているのに、なかなか付き合えない人はチャンスを逃してる危険性アリ!
なぜなら、彼氏いない歴5年のかりんでもネット恋活サイトに登録して、たった3か月で理想の恋人ができたからです。実は、「短期間で彼氏ができるヒミツの手法」があるんです。
その方法とは”自分にあう婚活サイトを見つける”ことです。
かりんの恋活体験記
その後、自分にあうアプリがわかり、それのみに力を入れて恋活した結果、たった3か月で慶応大学卒のハイスペ男性と付き合いました!
かりんのようにモテない女でも理想の彼氏ができたのは、複数のアプリをかけもちして自分に最適なアプリを見つけたおかげです。
そこでゼクシィ縁結びとのかけもちにオススメの恋活サイトを紹介します。
ゼクシィ縁結び攻略ページ
モテる写真のコツ
ゼクシィ縁結びでいいねをたくさんもらえたり、マッチング率が高まったりする写真のポイントをまとめました!【モテるなら1番効果アリ】
ゼクシィ縁結びは出会えない
婚活疲れになって全然出会えない!という人は、これを見ればうまくいく方法がわかるチャンス!
婚活サイトの料金比較
ゼクシィ縁結びとユーブライド、ブライダルネットの大手優良3社の料金をもとにコストパフォーマンスで比較しました!
ゼクシィ縁結び口コミ・評判
ゼクシィ縁結びの新機能3つの内容や口コミ・評判まとめ。